間取り相談-実例/埼玉県新座市W様(前編)

埼玉県新座市のW様の間取り相談の動画の内容を記事にしたものです。

■ご依頼の経緯■
築50年ほどの家に現在住んでいますが、
老朽化に伴い、建て替えを検討しています。
何社かハウスメーカーは回ってみたのですが、
しっくりくる間取りが無く、間取り迷子になっております。
考えれば考えるほど、間取りがわからなくなり
どうして良いかすごく悩んでいます。

■土地の情報■
土地の面積:88.45㎡
西道路から出入りする。
東にも道路があるが高低差1mくらいアリ。
市街化調整区域・建ぺい率:60%、容積率200%

■ご要望■
2階建で全体で30坪前後の広さ。
40代のご夫婦で住み、犬が1匹。
将来奥様のお母様が一緒に住むかも?
水まわり(洗面脱衣所と浴室)1階、
1階にLDK
夫婦の寝室は別にしたい(5帖と7帖)
納戸3帖、2階に犬用にユーティリティーシンクがほしい

車は1台、原付1台、自転車1台、
車は今は軽自動車だけれども、将来はプリウスにしたい
洗濯物は夜して室内干し、日中は外へ。
引き戸が好き、パントリーと玄関収納がほしい。
階段は緩やかに、踊り場つきで。
片付けが苦手な為、見せる収納はなくしたい。
また共働きで時間が取れないため
家事動線が短い間取りがいいです。


ご要望を読み、土地の状況をみて、
ふむふむ、わかります、悩みますよね。
80から90㎡くらいの広さの土地、
プロでも悩みます。
まず、2階建にするか、3階建にするかを(^^;

一般的に、一戸建ての延床面積を30坪で計画をすると、
(延床面積とは、各階の床面積の合計です)
土地の面積100㎡→2階建。
土地の面積60㎡→3階建。
というなんとなくの目安があります。

ここで悩むのが、その中間。
60に近いなら、3階建。
100に近いなら2階建。
2階と3階ではコストが違うので、
注文住宅の場合はご要望やご予算でどちらにするか考えます。

幸い、今回のご相談は土地のカタチが良いので、
なおのこと広さとの兼ね合いで間取りに悩むのですよね。

土地の面積が100㎡に近くても、
土地のカタチが三角だったりすると、
四角にとれる面積が減るので、3階にしたりもします。

そんなこんなで、悩みましたが
まずはご要望にある2階建で検討を開始。


いつも手書きで検討しています。
プラン用紙に、土地の形を1/100で写して、
めいいっぱいにとれる大きさを確認。
その時、民法空地をとるために、
壁の芯から隣地境界まで60cmで考えます。

民法空地って?
↓コレです。
———————————————–
第234条
建物を築造するには、境界線から50センチメートル以上の距離を保たなければならない。
———————————————-


W様の場合、めいいっぱいで、
ヨコ5間(1.82m×5)
タテ3間(1.82m×3)
5×3で、15坪・・・となりますが、
これでは車がとまりません(^^;
※「間」、「坪」の考え方は、動画の中で詳しく説明しています。

今回の物件は東も西も道路で、道路斜線もかかるので、
その話を動画でも説明。

また、東の道路が下がっている=土地が上がっているので、
その場合の注意もあります。

高さに差がある=建物にかかる力がどこにかかるか?
構造上、とても重要です。
土地に高低差があるときは、下がっている側に建物を寄せると、
その壁に負荷がかかる。
基礎を深くするとか、その塀をしっかり作るとか、
なんらかの配慮が必要です。

話がそれました(^^;
建物の最大外形が見えてきたので、
駐車場の場所をどこにするか?を検討開始。
車と、原付きの場所を削っていくと、
1階が、12.75坪になります。

次に、日当たり良い場所を考えて、
そこがリビングかな~と考えます。
そして、玄関がどこかな~と…。
ゾーニング。

具体的な間取りを考える前に、
建坪の話。
12.75坪で総二階だったとしても。25.5坪。
ということは、お客様の要望の30坪にはならない…。
んですが、ひとまずすすめていきます。

1階の大体の間取りが見えてきたので、
ここで2階の部屋の検討をはじめます。

考えながら、階段の位置をどこにするか、検討。
ココの部分も、動画の中で関係を説明しています。
記事にすると、「あそこが、ここが」となる難しい部分(^^;

考えている過程を早回しで公開してますので、ぜひ。
そして、ざっくりな間取り完成。

さて。この後どうするか…。
記事の続きはまた次回!
(ココまでで動画半分の15分くらいです)


動画はコチラ↓